【7/25(金)15:00〜16:30 勉強会参加者募集中!一緒に「利用者の“できる”を支える福祉用具活用」について学びませんか?】
- 高間 大平
- 6月24日
- 読了時間: 2分

地域のケアマネジャー(介護支援専門員)をはじめ、医療・介護・福祉関係者が集う
『ひっくるめてケアマネ集ろう会』主催の勉強会を開催します!
今回のテーマは、
「利用者の“できる”を支える福祉用具活用事例」
〜福祉用具の可能性を、事例を通して学び合う〜
■講師
・ケアサポートおうみ大津店 青谷 純 氏
・ダスキンヘルスレント大津ステーション 田中 大智 氏
・株式会社ヤサカ 福住 直哉 氏
現場で実際に使われている福祉用具の事例を通して、
「できないことを補う」だけでなく、「できることを引き出す」視点での活用について、
実践的な工夫や支援の方法を学べる内容です。
また、今回は『ひっくるめてケアマネ集ろう会』の目玉企画、
『BCP等、まとめて委員会』 も同時開催予定!
実務に役立つ情報をみんなで共有し、明日からの支援力アップにつなげましょう!
どなたでもお気軽にご参加いただけます😊
■日時・会場
令和7年7月25日(金)15:00〜16:30
堅田市民センター
★勉強会終了後には親睦会も開催予定!
【会場】堅田酒場 見聞録 18:30スタート
※勉強会のみ、親睦会のみのご参加も大歓迎です!

↑ お申し込みはこちら!
医療・介護・福祉の現場でご活躍の皆さまはもちろん、
高齢者や障がい者の権利擁護に関わる士業の方々、
民生委員や地域のボランティア団体の方々など、
「支援に関心のあるすべての方」にご参加いただけます!
地域の未来を一緒に支える仲間として、
ぜひご参加ください😊!
Comments